昨夜は焼き肉と音楽で、おいしい夜♪ 『江畑』と『剣(つるぎ)』

 おはようございます。…朝から疲れてます(*´ェ`)。ゆうべは3時まで呑んでました、楽しかったです。「美味しいもの」ネタ、最後の記事はいつだったっけ…あちゃあ、去年の1月…。いい加減に更新をと、昨日はしっかりカメラ持って出かけました。

 一緒だったのはMさん。Mさんとは友人の紹介で知り合ったのが5年前?、今や一番よく会う友達です。時々Mさんの友達(ユニークな人ばっかり!)を紹介されつつ、ご飯一緒に食べに行くこともあります。ここ焼き肉『江畑』に来たのは2週間前。この日はMさんとMさんの友達、私の3人でした…が、満員で入れず。とにかく人気の店なのです、いつも座れるか座れないか心配。予約すればいいじゃないと思うでしょ?…しないのです、決して。理由は…Mの流儀、たぶん…。男って妙な部分にスタイル主張する生き物みたい。ま、とにかくMさん行きつけの店はMさんに任せてる。今夜はこないだのリベンジで、もちろん予約せずに来ました。アラッ?珍しいことに空いてるじゃないですか、ラッキ〜〜♪

 メニューいっぱいあるのに、男の人って決まったものしか食べませんね。その点じゃ私も男だわん、この店のセンマイ、私の好物。赤いのはコチジャンだれ。少しつけてピリッ、コリコリコリ…。ああ、食感がたまらない(〃▽〃)。向こうの分厚い生タンは、Mさんの好物。私はそれほどでもない…けど、お腹空いてるので横取りし、すでに食べてます。と、美味しいナムル♪ の3品。何回来ても毎回同じ。

 せっかく焼き肉来たのに、焼き肉の写真を撮るの忘れました。食べたのは「盛り合わせ」。私用に「レバー」。大大大好物。焼くとどうしてあんなにウットリする食感と香りになるのしら〜(*´ェ`*)。Mさん用に「ミノ」(私も半分食べたけど)。私のリクエストで「天肉」。ほっぺた。美味しい♪ あとは、素晴らしいニンニク焼き。肉の〆は、この山盛り九条ネギ、『ギャラ』。この店の名物です。ネギがメインではありませんよ、下にお肉が隠れてます。ギャラ、何だったっけ。毎回説明受けてるのに覚えてません。トーゼン今回も覚えてない。私は今回はギャラはパス。だって胃袋のスペースは…

 テールスープのために残しておきました♪美味しいんですよ、このお店の。たっぷりお酒と焼き肉の〆は、白ご飯とスープ、そして忘れちゃいけない「ドボ漬け」、黄金の3品です! あ〜、満足した、お腹いっぱい、当分何も食べたくないや…。

 何時だったか見てないけど、帰るにはまだ早い、ということで、2軒目は裏寺の小さな小さなバー、『剣』へ。ここもMさんが連れてきてくれました。最初はビックリしましたよ、まさかこんなところに店があるなど、誰も気がつかないところが入り口なもんで。Mさん壁ン中入ったのかと思った。そして初めての夜、もうひとつビックリしたことが。真夜中過ぎた頃、それまでガンガン鳴っていたロックが止まり、マスターが別のCDをセットした。すると、聞き覚えあるどころではないイントロ…うそぉぉぉ!!!「マスター、それ…」「新井英一です。僕、好きなんですよ」、☆☆(*`▼´*)☆☆☆。…あらら、Mさん、すごく眠そう。「どうしたんやろ、今日はえらい酔ってしもた」「ワイン、2本空けたしなぁ」「それはあなたがほとんど飲まはりましたやん。僕はビールだけ」、ヤラシーなぁ。週末というのに今日はどこもヒマみたい。残ったお客は私たちだけとなり、スヤスヤ眠るMさんを横に、マスターと私の話題はトーゼン新井英一♪ CD3枚分は喋ってました。あー、楽しかった。