2015年1月3日放送 『新井英一の世界vol.294』

 
 新年明けましておめでとうございます。2015年も数日が経過しました。皆様、静かなお正月ですか?それとも、賑やかでしょうか。初夢はご覧になりました?私のように寝正月なら、どれが初夢だったのか、ごっちゃになってるかもしれませんね。

「FM797ライブ!新井英一の世界」、今年も私マサミがお届けして参ります。あいも変わらず、私のつたないお喋りと、ブルースシンガー・新井英一の感情豊かな唄とがコンビの当番組ですが、今年で七年目に入ります。七年と言うと、我ながら、結構続いた感ありますね(笑)。番組を始めた当初は、「無理だと思えば・やめればいい」、この切り札が常に頭の片隅にあり、そのおかげでどうにかこうにか、番組を続けてこられました。それがいつの間にかこの切り札、どこか飛んでいってしまったようで、消えたことさえ気がつきませんでした。代わりに、小さな目標に入れ替っていたようです。目標と呼ぶにはほんのささやかなもの、でもそうなるまでどれぐらいかかるのか、そもそも実現できるかどうかもわかりません。でも、自分のためにトライしてみたい、そう思っています。本年も「新井英一の世界」、引き続きご支援をよろしくお願い申し上げます。

 今年は、新井英一ライブ、いろんな所に行ってみたいですねぇ。去年学びました、行ける時に行く、やれる内にやる…何でもそうですが、出来る時と出来ない時が必ずあるものです。あの時、ホントに無理だったんだろうか、…もしかしてやらなかっただけじゃない?…後になればなるほど、この二つの境界線をはっきりさせるの、難しいものです。後悔したくないし、チャンスがチャンスである時にしっかりつかんでおかなきゃ、人生、もったいないですもんね。

 冒頭の曲はご紹介するまでもございませんネ、『竹田の子守唄』です。新年の幕開けにふさわしい曲は他にありましたが、身構えず、スッと耳に入ってくる唄の方が今の気分かなと思いました。次も皆様、ご存知の曲です。じっくり風景を愛でながら、唄の中を散策してみてください、そんな時間も素敵ですよ。では、『琵琶湖周航の歌』をお聴き下さい。


今週の曲紹介
『竹田の子守唄』(アルバム「ライブ・イズ・ベストvol.2」より)
『琵琶湖周航の歌』(アルバム「ライブ・イズ・ベストvol.1」より)

放送時間17分

『新井英一の世界vol.294』の再放送は、1月5日(月)午後3時〜、1月6日(火)夕方6時30分〜です。